日本化成で活躍するのはこんな人「求める人物像」
- 継続して努力ができる方
- 目標に向かって努力を続ける力がある方。
- 困難に直面しても粘り強く取り組み、成長を追求できる方。
- チャレンジを惜しまない方
- 新しいことに挑戦し、自らの限界を突破しようとする意欲がある方。
- 常に進化し続ける姿勢を持ち、変化を恐れずに前向きに取り組む方。
- 責任感を持ち、結果にコミットできる方
- 自分の役割に責任を持ち、与えられた仕事を全力で遂行する姿勢を持った方。
- 結果にこだわり、達成感を追い求める方。
あなたにぴったりの仕事、見つけませんか?「職種紹介」

研究職
研究職は、市場のニーズにマッチした新製品の開発・既存製品の改良を行います。 様々な条件下で製品の耐久性を評価し、お客様のニーズに応えた製品を生み出しています。
時には、営業とタッグを組んで、お客様ニーズの市場調査を行うこともあり、幅広く情報アンテナを張ることが求められます。

営業職
営業職は、製品や施工法の提案営業を行います。
既存のお客様の元に出向くルート営業が主になります。
受注から施工後のアフターフォローまでお客様と接し、ご意見やご要望を『新たなる製品開発にフィードバック』します。
お客様の抱えた課題を解決するコンサルタントとしての役割を担っています。

品質管理職
品質管理職は、各工程の製品の検査・分析を行い、製品出荷前に不良品の流通を防ぎます。
また、不良品が見つかった際は原因特定を行い、製造環境の改善提案などを考えます。
生産全体を把握しコントロールしていく重要な役割を担っております。

管理部門
管理本部は大きく分けて、総務/財務・経理/情報システムに分かれます。総務職は「労務・人事・法務・総務」と幅広い業務内容になり、企業内のバックオフィス業務を管理します。
財務/経理職は支払い・入金処理、予算管理、原価計算、管理会計、決算等を行い、会社資金の管理をします。
情報システム職は、自社内で使用する情報システムやネットワークなどが問題なく利用できるように保守、管理、障害時の対応を実施します。