A.F
- 職種
- 管理本部 総務課
- 入社年度
- 2022年度
- 卒業校
- 大妻女子大学 社会情報学部 社会情報学科 環境情報学専攻
「私の仕事内容」
社員が働く環境作り
労務業務で資料作成や、各種書類の回覧対応、備品の発注等庶務対応を行っています。
管理本部のお客様は社員になりますので、社員の皆様が過ごしやすいように環境づくりをします。

「一番嬉しかったエピソード」
社内行事の運営を任されたこと
入社1年目で社内行事の準備・運営を行い、トラブルなく運営できたこと。
配属後、初めて主担当として任された仕事でしたのでとても印象に残っています。
主担当というプレッシャーを感じることや運営を考えるうえでわからないことも多々ありました。そんな中で多くの方々に助けていただき、運営することの大変さを学びました。
今後も担当者として、より良い行事になるように頑張ろうと思っています!
「会社を選んだ理由/会社のここが好き」
安心して働ける環境
大学で建築を学んでいたため、住環境に関わる仕事をしたかったことや、業界のトップシェアという部分から。また、コロナ禍の就職活動で不安が大きかったが、フォローしてくださり、働くことを考えたときに安心できると感じたから。
入社後も業務でわからないことがあった際にすぐに教えてくださりとても安心して業務を行えています。とても頼りになる先輩方が多いです。
一問一答
-
仕事が面白いと思うときはいつですか?
依頼された仕事でありがとうと感謝されたとき
-
仕事が大変だと思うときはいつですか?
責任のある仕事を任されどうしたらいいかわからなくなったとき
-
会社で活躍している人物はどのような人ですか?
周囲に気配りや声掛けなどできる人
一日のスケジュール
08:30
朝礼
08:45
メールチェック
09:00
書類確認・作成・データ入力・来客応対等
12:30
お昼休憩
13:30
書類確認・作成・データ入力・来客応対等
17:00
夕礼
17:30
退社
「先輩からの就職活動アドバイス!」
なかなか思うように進まず、苦しい時期もあるかと思います。
ですが、SPIの勉強や面接練習などはやればやっただけ自分に返ってきますので、自分を信じて頑張ってください。